【配信開始】ケンシロウを操作し『北斗の拳』のストーリーを追体験!『無双』シリーズの爽快感がスマホでも味わえる『真・北斗無双』 - ファミ通App 【配信開始】ケンシロウを操作し『北斗の拳』のストーリーを追体験!『無双』シリーズの爽快感がスマホでも味わえる『真・北斗無双』 ファミ通App (出典:ファミ通App) |
連れ去られたリンを追い求め、北斗のルーツがある修羅の国に渡ったケンシロウとバットはラオウ、トキの実兄で北斗琉拳の使い手カイオウが支配する修羅の国で新たな戦いに身を投じる。ハンを皮切りに再び巻き起こった北斗対北斗の戦い。中でもカイオウの謀略の影響でケンシロウは生き別れの実兄ヒョウとの 74キロバイト (11,242 語) - 2020年12月10日 (木) 16:39 |
ボーガンと1対1で向き合うとか、非現実的だろ!!
犯人は「ただ茫然と…」 ボウガン4人死傷
兵庫県宝塚市の住宅でボウガンで撃たれ4人が死傷した事件で、近所の住民が当時の状況について話しました。
https://news.livedoor.com/article/detail/18379325/
>>1
ケンだけじゃなくてラオウも使ったくらい実戦向けやぞ!
南斗人間砲弾
南斗人間砲弾だな
ただのチョップ禁止
ぬーん、大乗南拳!!
蒙古覇極道かな
ただのタックルだよね
>>9
獄長のあの肩の盛り上がりを見てただのタックルと言い張れるのかよ
そんなの言い出したら首長処刑刀術なんて刀回してるだけだぞ
>>14
むしろ一般人が容易に使用できて効率よくダメージを与えられる技ではなかろうか
>>9
ウイグルなのに蒙古っていう
烈火逆流拳だろ
南斗龍神拳&パトラ戦にしか使ってないしw
岩山両斬破
*だふりして地面から飛び上がって攻撃する流派
名前は忘れた
>>23
ひゅう~っ
跳刀地背拳!
>>25
確かに読みはちょうとうちはいけんだが漢字は刀じゃなくて刃だよ
逆に一般人でも簡単に出来そうな技は南斗爆殺拳だよね
北斗羅漢撃ーっ!
俺様の速い突きがかわせるか
長刀地背拳
>>30
自分もコレ思ったw
ケンもレイも微動だにしてないし完全な見せ物技
>>33
若島津くんより技のキレが悪いし
>>50
確かに原理は同じかw
>>30
教えも受けずに独学で秘孔を開発してんだから天才は間違いないよ
アミバの「ん~ここかなぁ拳」
人生で覚える大半の知識は「死に技」ですから
二指真空把さえ修得しておけばあの家族も助かったのに
修羅の国編見てると気合で岩石飛ばしたり剣を曲げたりしてるから、たいていの奥義は実は不要なんじゃないか
>>37
少年マンガってそこにいきつくことが多い
アミバ様の鷹爪三角脚
ていかボーガンて聞くと40代~50代の大半の男は北斗を連想するよな。
すぐバレるババアの女装
五指烈弾
マミヤのヨーヨー
雑魚の技だけど、跳刀地背拳好きだわ。
どの拳法でも弱点となる死角の背中側。この跳刀地背拳はその弱点を克服した完璧な拳法なのだ
>>51
相手の虚をつき倒す虚拳
いかにもお前らしい拳法だな
>>51
アニメ版では土の中から攻撃する人もいたから。
アミバに対して「秘孔封じ」とか 一度戦った拳法を自分の物にする「水影心」とか
いくら主人公だからってズルすんなよなケンシロウさんよ?
>>53
一度みた相手の技を使えるスキルは格闘漫画では定番みたいで、
最新格闘漫画のケンガンアシュラでも使うキャラいたと思う。
前から思ってたんだけど拳もそうだけど
脚で靴履いたままでどうやって秘孔付いてるの?
体育の授業で二指真空把教えてたらボウガン規制する必要無いんだよな
とげとげ鉄パイプを蹴りで返すのもおなじ奥義
役に立ちすぎるというか、誰もが望んでやまないのが女から無条件に愛される
秘孔。
>>64
ジャギが南斗聖拳を使えて驚いてた頃もあったのにな。
百裂拳使えたら千手壊拳は習う意味無いじゃんと思ってた
百裂拳なんて筋力の無駄遣い。指一本で仕留めるユダ様が最高。
>>66
内部破壊を誘発する秘孔周辺を物理的に破壊する北斗神拳
虎伏絶刀勢
ラオウがヒューイの軍にだっけな、弓矢射かけられた時に矢をへし折ってたよね
二指真空把の使いどころはいつなのか
>>69
マミヤかアイリにボウガン撃たれた時に西真空派で返してたやん
>>88
そう、それと初披露のケンシロウがスペード相手に使ったのと…
あれラオウが二指真空把使いまくってたら面白かったのになあ
あ、シュレンの軍だった気がしてきた
奥義ではないが北斗龍撃虎も大概いらない技
>>71
ただの策士なのかと思ってたら劇場版だかのDVD観てたら何か拳法使ってたな
二指真空把って指で挟むだけじゃん
>>72
そっからの手首のスナップも大事
>>72
真剣白刃取りなんて手で掴むだけじゃん
北斗羅漢撃だったかな
一見駄々っ子パンチ
北斗神拳の奥義って自分で技を創作できる事じゃないかと思ってる
ケンシロウってその場その場で技作ってるだろどう考えても
>>82
北斗神拳は戦場で進化する拳法だからね。
ケンシロウのオリジナル技もけっこうあると思う。
ケンシロウの説明癖のせいで秘孔を覚えてしまうバット
己の意思とは無関係に後ろに歩いちゃうやつ
ハートを倒す脂肪うねうねするやつ
天竜呼吸法(´・ω・`)
>>87
100%の力を出すのに北斗神拳でも特別な呼吸が必要あるのかないのかどっちなんだ
蒙古覇極道というただのショルダータックル
そんな事より、よくワザの名前覚えてるなぁと
奥義なんて普段使わないから、普通名前忘れてるって
>>95
ケンが叫んだ技名が正しいかどうかはわからんぞ。
何か技って言うほどのモノじゃないのが多いよな
コメントする